【オンライン開催】清里ミーティング2022で「生物多様性ミライ会議」を行います!

清里ミーティング2022で、ワークショップ「生物多様性ミライ会議~わかものと環境保全をつなぐには~」を開催します!

「わかものに生物多様性に関心を持ってもらうには?」「わかものが環境保全を仕事にするには?」というお題について、生物多様性の最前線に立つ「わかもの」、そしてフィールドから環境保全へのわかものの参画を推進する「おとな」と一緒に考えてみませんか?

詳細情報

開催日時

2022年12月10日(土) 10:30~12:00

開催場所

オンライン

※Zoomを使用してオンラインで行います。 

イベント内容

ワークショップでは、

 ①わかものに生物多様性に関心を持ってもらうには?

 ②わかものが環境保全を仕事にするには?

という2つのお題について、環境省の里地里山500選に選ばれた鳥取県の南部町で活躍されている野口浩二さん(一般社団法人里山生物多様性プロジェクト)をゲストとしてお招きし、生物多様性わかものネットワークのメンバーと参加者みんなで話し合います。

清里ミーティングとは?

1987年、自然体験・野外教育・環境教育に関心を寄せる人たちが山梨県清里に集まり「第1回清里フォーラム」を開いたことから清里ミーティングの歴史はスタートしました。毎年、自然学校等の環境団体、企業、行政、教育機関等から約200名の関係者が2泊3日を清里で共に過ごしながら、情報交換や交流をおこなってきました。2022年は都内会場とオンラインのハイブリッド開催になります。

参加者の皆様が「主役」であることを大切なコンセプトとして、主催側で企画したプログラムの他に、参加者がワークショップを企画・実施しあいながら、お互いの学びをつくっています。

<清里ミーティングの目的>

 1.最先端の情報や手法を学ぶ場を提供し、参加者の活動をエンパワメントする

 2.参加者同士のネットワークを構築し、協働を促進する

 3.1、2をもって持続可能な社会に向けて行動する人を増やす

対象者

環境保全や環境教育に関心がある方

参加するのに専門性は必要ありません。幅広い分野からのご参加をお待ちしています!

*子ども参加可(16歳以上)

参加費

一般 5,000円/JEEF会員 2,000円/学生 無料

*清里ミーティングへの申し込みをすることで、他の企画にも参加できます

申し込み

以下の清里ミーティング2022のホームページにアクセスし、緑色の「お申込み(Peatix)」のボタンから申し込みをお願いします。

お問い合わせ

ご質問などございましたら、 以下のページよりお問い合わせ下さい。

開催団体

清里ミーティング主催/公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF:ジーフ)

ワークショップ開催/生物多様性わかものネットワーク

生物多様性わかものネットワークについて詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました